◇福島の声楽アンサンサンブルコンテスト全国大会 一般部門『銅賞』!

「第8回声楽アンサンブルコンテスト全国大会2015」で、一般部門で2年連続 『銅賞』!

2015年3月19(木)~22日(日) 福島市音楽堂で行われました。

IMG_1766.jpg小

 

昨年に続き、出場権を獲得し、うれしい驚きの中で、準備を始めました!

1月に千葉県アンサンブルコンテストで【金賞】を受賞したあとから、曲目を変え、部活、塾や他の習い事と掛け持ちするメンバーは、森本先生の熱意の元に、このステージを仕上げました。

ここまで曲を整えるにあたり、相澤先生の熱い、熱いご指導もありました。いつもながらですが、とても細かく見て下さり、感謝いたしております。

今回の森本先生の演出は、「わらべ」を意識した『浴衣』。

現地でも浴衣をシャキッと着られるように、しかもメンバーが一人で着付けられるように、帯板の工夫、紐を縫い付けたりと、保護者の知恵と腕で、入念な準備が整いました!

さらに着物の所作なども含め、浴衣での練習も回数を重ね、動きまでも入念に練習していました。

【曲目】

「雪三題」から

♪上見れば   秋田地方わらべうた  編曲:鎌田典三郎

♪かた雪かんこ   青森地方わらべうた  編曲:鎌田典三郎

♪雪やコーロ   佐賀地方わらべうた  編曲:鎌田典三郎

「わらべうたによる4つのコラージュ」から

♪Ⅰ ひとりでさびし

♪Ⅱ 四方の景色を

わらべうた  作曲:横山潤子

【指揮】  森本真由美先生

【ピアノ】 臼田圭介先生

 

出演前の森本先生のつぶやき。…「この選曲は、このメンバーに合うもので、良さが出る演奏ができると思います。」

その通り、一般部門で見事、『銅賞』!

残念なことに本選への出場は叶いませんでしたが、この2か月間で、ここまで作り上げてきたことは、すばらしいことではないでしょうか?

IMG_1772.jpg小

メンバーは、このような全国の強豪が集まるコンテストで、他団体の歌声を聴いて、学んだこともあるかと思います。

またひとつ、貴重な経験をさせていただきましたね!

(by 保護者Y.I.)

  ♫ジュニアコーラス フェアリーズ
 HP TOPへはこちらから♫
 お問い合わせはこちらから♪


千葉県合唱アンサンブルコンテストで見事『金賞』!

2015年1月18日(日) 京葉銀行文化プラザ音楽ホールにて

第25回千葉県合唱アンサンブルコンテストのジュニアの部で、『金賞』を受賞いたしました!

6年連続7回目になります。

♪「同声(女声)合唱とパーカッションのための4つの舞曲」より タランテラ    木下牧子  曲

♪南の絵本                                  岸田衿子 詞/横山潤子 曲

今年の『フェアリーズの歌声』を披露してまいりました~。

本番では、歯切れのよい♪「タランテラ」ができあがり、最後の♪「南の絵本」は、あの京葉銀行文化プラザのホールに響きの余韻を残し、とても心地よい空気が会場を包んで終わりました。

よい演奏でした!

>>>>>>>>

毎年、『フェアリーズの歌声』を作っていくのに、大変さはあるのでしょうが、今年のこれまでの道のりは、半端なものではなかったと思います。

当たり前なのでしょうが、冬休みも返上して毎日、練習。それがどんなにたいへんなことなのか・・・フェアリーズのみんなは、習い事も頑張っている子も多く、また中学生は部活や塾で、みんなが時間の制約を抱えている中、森本先生は、何日も特別練習にお時間を割いてくださいました。

このメンバーを、より良い合唱にまとめ上げていただくのは、今まで以上にご苦労がおありだったと思いますが、見事!県アンコンのこの頂点に導いてくださいました。

初めて、アンコンに参加した6年生・5年生のみんなには、この経験を元に、さらに力をつけていってもらえるのではないでしょうか!

 

これからの『フェアリーズの歌声』、またまた楽しみにしていきたいと思います。

 

(by 保護者Y.I.)

 

 

 

  ♫ジュニアコーラス フェアリーズ
 HP TOPへはこちらから♫
 お問い合わせはこちらから♪


◇今年の『フェアリーズサウンド』の追究・・・その3は≪相澤直人先生≫

2014年12月26日(金)  グランドパレス西の街にて

待ってました!相澤先生!

って感じで、知ってるメンバーはその楽しさも楽しみにしていたのではないでしょうか?

小IMG_1645

 

声の・・・、息の・・・、合唱の醍醐味・・・などのキーワードのご説明になんと表現のしかたが多彩なんだろう?!

IMG_1641 (400x300)

 

という驚きと同時に、的確なご指示の中に、想像力のたくましさからのたとえ方が笑いの要素、たっぷり!

「シュワッチ!」
「シュワッチ!」

 

あっという間の2時間でした!

小IMG_1656

さあ、笑って終わってちゃいけないね。みんな、自分のものにしていかないとね!

(by 保護者Y.I.)

 

  ♫ジュニアコーラス フェアリーズ
 HP TOPへはこちらから♫
 お問い合わせはこちらから♪


◇今年の『フェアリーズサウンド』の追究・・・その2は≪伊東恵司先生≫

2014年12月14日(日)  海浜打瀬小にて

京都から朝早くの新幹線でお越しくださった伊東先生。

いきなりの冬の到来で、結構な大雪に新幹線が遅れるかもしれないという日でした。

「こちら(千葉)は、まだ暖かい方ですね。京都はもっと寒いです。」と、おだ~やかにお話されました。

CIMG2509小

 

 

まずは、「ハンドサイン」と発声を教えてくださいました。

CIMG2516小

CIMG2514小

 

 

「フェアリーズの透きとおる声には、こういう歌い方が合うと思いますよ。でも、これは、一つの提案です。」

とっても静かな語り口で、しかし、順序立てての練習を積み重ねていくと、自然に納得できる音作りができるように導いてくださいました。

 

CIMG2529小

 

CIMG2520小
伊東先生は、前列左から5人目。森本先生は、一番右。

この日のピアノ伴奏は、石橋先生(写真:前列左)。先生も緊張もされながらの伴奏だったのではないかと思います。

休憩時間になると、この日、結構な寒さもあり、メンバーは、ストーヴの周りに集結。気がつくと、伊東先生とストーヴの間にもメンバーが!慌てて森本先生が注意したり・・・。

伊東先生曰く、フェアリーズの印象は、「この自然な感じのままでいいんです。」

最後まで、ほんわかあたたかな語り口でした。。。

(by 保護者Y.I.)

 

 

 

  ♫ジュニアコーラス フェアリーズ
 HP TOPへはこちらから♫
 お問い合わせはこちらから♪


◇今年の『フェアリーズサウンド』の追究・・・その1は≪横山潤子先生≫

2014年12月6日(土) 海浜打瀬小にて

 

毎年、冬の時期、アンサンブルコンテストに向けて、じっくりフェアリーズの歌声を追及していきます。

まずは、横山潤子先生にお越しいただき、曲をひも解いていただきました。

CIMG2504小

 

 

パーカッションの渡部先生(写真:上列一番左)とピアノ伴奏の臼田先生(上列左から二番目)、そして、横山ワールドを初体験の石橋先生(中列一番左)にもお付き合いいただき、

新規アンコンメンバーで練習開始です。

 

CIMG2508小

 

(by 保護者Y.I.)

 

 

  ♫ジュニアコーラス フェアリーズ
 HP TOPへはこちらから♫
 お問い合わせはこちらから♪