海浜幕張駅が美しく彩られる季節が近づきました。
11月8日(金)夕方 海浜幕張駅南口特設会場
マクハリイルミ点灯式でフェアリーズの歌声が響きわたります♪
今年は街開きから35年の節目の記念の年になるそうです。
ぜひお越しください✨
幕張ベイタウンで活動するジュニア合唱団です♪
海浜幕張駅が美しく彩られる季節が近づきました。
11月8日(金)夕方 海浜幕張駅南口特設会場
マクハリイルミ点灯式でフェアリーズの歌声が響きわたります♪
今年は街開きから35年の節目の記念の年になるそうです。
ぜひお越しください✨
ジュニアコーラス フェアリーズ コンサート 2024
〜Gift 妖精からのおくりもの~
日時:11月10日(日) 13:15開場 13:30開演
場所:幕張ベイタウン・コア 音楽ホール(打瀬公民館)
入場無料
フェアリーズからとびきりの歌と笑顔のおくりものです♪
♪ほほう!
♪気球に乗ってどこまでも
♪ありがとうの花 他
🎵フェアリーズ と一緒に「さんぽ」を歌いませんか?
当日、ふるってご参加ください!
海浜幕張駅前にQVCの社屋が出来たのは2013年。
大きくて立派な社屋に興味津々でしたが、ずっと近くて遠いQVCでした。
今回そのQVCとフェアリーズのコラボ企画が決定しました!
10/26、27の2日間、イオンモール幕張新都心1階グランドコートにて開催されるイベント『おしゃれに変身!QVC魔法のクロゼット』のオープニング(26日)にフェアリーズが出演します。
9月にはメンバーとその家族、総勢80名で社屋見学に伺いました。
広々としたエントランスから階段を上がると「フェアリーズのみなさん ようこそQVCへ」のメッセージが!
フェアリーズのロゴまで入っていました。メンバーも大人も思わず「おお〜っ」「嬉しい!」と歓声をあげていました。
お馴染みのテレビ番組のセットで記念写真を撮っていただいたり、大切な機材を実際に操作させていただいたり、
お父さんお母さんたちもワクワクでした。一生の記念ですね。
とても楽しい一日でした。
QVCの皆さま、お忙しい中ご招待いただきありがとうございました!
10月26日のオープンニングコンサートでは、プロのスタイリストさんがフェアリーズをかっこよく変身させてくれます!
しっかり歌って楽しいステージにしたいと思います。
みんな、頑張ろうね♪
『おしゃれに変身!QVC魔法のクロゼット』イベント詳細はこちらのリンクから。
8月23日、うたフェスJAPANに出演しました。
新しいコンセプトの素晴らしいイベントでした。
参加できて本当に良かったです。
🌻演奏前に行われた交流会では、千葉から参加の3団体、
佐倉ジュニア合唱団、きみつ少年少女合唱団とフェスリーズの組み合わせでみんな大喜び。
名刺交換も楽しそう!
みんな入り混ざってトリコロールの記念写真です。
🌻こどもユースフェスタのステージでは、各方面で活躍している児童合唱団が次々と繰り広げる素晴らしいステージにみんな感動し、また刺激も受けました。
フェアリーズの演奏では、今できる精一杯で頑張りました!
レギュラークラスの演奏で『ほほう!』『しずかに』、
そしてリトルクラスも加わって『気球に乗ってどこまでも』『ありがとうの花』を披露。
そして、神奈川フィルハーモニー管弦楽団との合同演奏『讃歌・未来へ』は、メンバーにとって一生忘れられない大きな経験になったと思います。
🌻ICOTの皆様のきめ細かいご配慮に、深く感謝しております。
いつも子どもたちのことを大切に育んでくださり、他では経験できないような貴重な素晴らしい場を与えてくださいます。
今回も大変お世話になりました。
心よりありがとうございました!
8月23日から25日までの3日間、横浜みなとみらいホールで行われる歌の祭典「うたフェスJAPAN」。
フェアリーズが初日(23日)の『こどもユースフェスタ』に出演します!
また、同日夜のプログラム『ドイツ・レクイエム』では、
うたフェスJAPANこどもユーススペシャル合唱団のメンバーとして、
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の壮大なオーケストラ演奏をバックに歌います。
お楽しみに♫
今回臨むのは、小学2年生からのメンバー。
たくさんの人たちにフェアリーズの美しい歌声をお届けできるよう、
夏休み中も頑張って練習しています。
みなさま、ぜひ応援してください!
イベントスケジュール等の詳細や、チケット情報はうたフェスJAPAN公式サイトから。